\今すぐ申し込むなら保管最安値の美服パック/
- 「気づいたらクローゼットの中身がパンパン!」
- 「久しぶりに出した洋服にシミや虫食いの跡が!」
洋服って収納の幅を思いっきりとるし、保管のトラブルも意外と多いんですよね。
狭い押入れやクローゼットに洋服を無理やり押し込んで型崩れやシワになったり、保管方法が悪いとドレスや礼服など必要な服がいざというときに着れない!なんてことも…。
実は、最近クリーニング業界ではプロに保管を任せられるサービスが充実してきているんです。
そこでこの記事では、クリーニングの保管サービスを行っている業者を【安さ】【期間】【安心度】で比較しおすすめランキングにしてみました。

はじめに知っておくこと
クリーニングの保管は宅配クリーニング専門店がおすすめ
クリーニングといえば、白洋舎、ホワイト急便、ポニークリーニングなどの大手チェーン店を想像する人がほとんどだと思います。
しかし近年、「宅配クリーニング専門店」が注目されているのをご存知でしょうか?
宅配クリーニング専門店が注目されている理由は、「高品質・低価格」にあります。
毎日大量のクリーニング品をクリーニングしている大手チェーン店では、コストカットのため1着のクリーニングにかける時間を削り安さを実現しています。
宅配クリーニング専門店は、店舗を持たず宅配業者と提携することで大幅なコストカットを実現。

ホワイト急便とポニークリーニングに関しては、宅配業者と提携したネットクリーニングサービスもあります。
ですが次の項目をみれば分かるとおり、値段の安さでは宅配クリーニング専門店に勝てないのが現状です。
今すぐランキングを見る大手チェーン店クリーニング保管の比較表
大手チェーン店「ホワイト急便」と「ポニークリーニング」のネットクリーニング保管と、宅配ネットクリーニング専門店の中でも保管最安値である「美服パック」の料金を比較してみました。

ホワイト急便 | ポニークリーニング | 美服パック |
10点 12,960円 1点あたり1296円 |
・4点 6,912円 1点あたり1,728円 |
・10点 7,980円 1点あたり798円 |
・7点 10,260円 1点あたり1,465円 |
・20点 10,980円 1点あたり549円 |
|
・10点 13,500円 1点あたり1,350円 |
||
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
10点パックの1点あたりのお値段を見ると一目瞭然!美服パックが断トツで安いのが分かります。
白洋舎の保管クリーニング料金
白洋舎の保管は、クリーニング代+保管料という料金設定ですが、衣類の種類によって保管料が変わる上に自分で調べるすべがありません。
事前に保管料が分からないのはかなり不安ですね。
今すぐランキングを見る楽天などのクリーニング詰め放題サービスは安い?
楽天市場でよく見かける以下のような「詰め放題」の保管サービス。
詰め放題ならたくさん詰めれば安くなるのでは?と思いますが、いくつか見落としがちなポイントがあります。
- 詰め放題用の袋のサイズが小さくアウター類を入れたら全然入らなかった
- 詰め放題なのに10点など数に制限がある
- 送料が有料で高い

また、クリーニング除外品、品質についても各業者によって違うのでサイトを隅々まで確認することをおすすめします。
楽天ポイントを貯めている方や、とにかく価格にこだわる方以外は、「宅配クリーニング専門業者」に任せると安心ですよ。
今すぐランキングを見る\安いのはどこ?/宅配クリーニング専門保管サービス料金比較表
ここでは、人気の宅配クリーニング専門業者の保管料だけを比較してみました。
パックの点数が業者ごとに異なりますので1点あたりの値段を目安にしてみてください。
比べ安いように、各社10点パックの1点当たりの料金を赤字で表示しています。リネットのみ10点パックがないため12点パック青で表示しています
美服パック | せんたく便 | リナビス | リネット | ネクシー | |
料金 | 10点7800円 ※1点あたり780円 |
5点6980円 ※1点あたり1396円 |
5点7800円 ※1点あたり1560円 |
7点9800円 ※1点あたり1400円 |
7点8,400円 ※1点あたり1200円 |
20点10,980円 ※1点あたり549円 |
10点9980円 ※1点あたり998円 |
10点10800円 ※1点あたり1080円 |
12点16800円 ※1点あたり1400円 |
10点11,000円 ※1点あたり1100円 |
|
15点12980円 ※1点あたり865円 |
20点18800円 ※1点あたり940円 |
18点24600円 ※1点あたり1367円 |
15点15,000円 ※1点1000円 |
||
20点15780円 ※1点あたり789円 |
|||||
30点21980円 ※1点あたり733円 |
即納保管20点17800円 ※1点あたり890円 |
||||
送料 | 無料 ※北海道・沖縄・離島地域は、別途料金 |
無料 ※北海道・沖縄は別途料金 |
無料 | 無料 | |
最大保管期間 | 6ヵ月 | 11ヵ月 | 9ヵ月 | 8ヵ月 | 7ヵ月 |
保管サービス選びに失敗しない為の4つのチェックポイント
保管サービスを利用することで押入れやクローゼットがスッキリすることはもちろん、洋服の痛みを軽減する様々なメリットがあります。
しかし、業者選びに失敗するとトラブルを招きかねません。
そこでここでは大切な衣類の保管を安心して任せられる業者選びに必要なチェックポイントをご紹介します☆
保管期間と申込み期間をチェック
最大保管期間は、業者により違います。また、随時保管してくれる業者と期間限定で保管申込みができる業者と2パターンあります。
必ず最大保管期間と申し込み期間をチェックしましょう。
急に衣類が必要になった場合直ぐに対応してくれるか?もしっかりと見ておきましょう。
クリーニングをしてから保管してくれるか
- 保管⇒クリーニング
- クリーニング⇒保管
これは大手もそうですが、保管クリーニングは衣類を保管してからクリーニングする業者が多いんです。
え?別にクリーニングしてくれるならどっちでも良いし!と思いましたか?
実はこれとっても大切です。
しかし、汗の汚れやシミは放置しておくと黄ばみになったり取れなくなったりします。
気になるシミなどが無い場合には問題ありませんが、ある場合は必ずクリーニング後に保管している業者を選びましょう。
衣類に最適な温度湿度で管理してくれる
温度20℃以下、湿度60%以下が衣類にとって最適な環境です。
温度が高すぎたり、湿度が高すぎるとカビや虫食いの原因となってしまいます。
衣類に最適な環境で保管されているのかチェックが必要です。
紫外線から衣類を守ってくれる
長期にわたって紫外線に晒された衣類は染料の化学構造が変化してしまい、変色してしまう恐れも。
紫外線は蛍光灯にも含まれているので遮光対応をしている業者だと安心です。
プロが衣類に合わせた収納方法で保管してくれる
コート、ジャケット類はハンガー、セーター、ニット類は畳んで平置き保管、と衣類に合わせた保管をしてくれるので型崩れやシワ、繊維が伸びてしまう心配がありません。

是非参考にしてください^^
おすすめクリーニング保管サービスランキング
業界最安値!美服パック
ココがポイント
衣類が痛む大きな原因になる乾燥方法は、「低温乾燥」「静止乾燥」「自然乾燥」と、洋服ごとに最適な乾燥方法を選択。
匂いの素となる溶剤の管理もバッチリ!
経験豊かなプロが検品からクリーニングまで担当!高い品質のクリーニングを低価格で利用できます。
保管期間は6ヵ月と他店に比べ短めですが、高い品質のクリーニング保管が1点780円(10点パックの場合)はお得です!

保管期間と値段のバランスがGOOD!せんたく便
最大保管期間 | ・最大11ヶ月 ・随時申込み可能 |
料金 | 5点6,980円 10点9,980円 15点12,980円 20点15,980円 30点21,980円 |
無料サービス | しみ抜き |
保管環境 | 浮遊ウイルスの抑制やダニのふん・死がいのアレル物質などを分解するシャープのプラズマクラスターイオン発生機を設置した専用のお部屋で保管。 |
送料 | 往復送料無料 |
ココがポイント
最大保管期間は11ヵ月!5点~30点パックまで対応なのが嬉しいです!
30点パックは1着あたり約730円とコスパも抜群!
↓私の体験談↓
-
-
【せんたく便】の特徴と実際に利用した人の生の口コミをご紹介!無料シミ抜きの効果は?
宅配クリーニングパック料金最安値! 値段が安いのは嬉しいけど、品質も気になりますよね。 そこでこの記 ...
続きを見る
保管料無料のリナビス
最大保管期間 | ・最大9ヶ月 ・随時申込み可能 |
料金 | 5点7,800円 10点10800円 20点18,800円 |
無料サービス | ・保管 ・毛玉取り ・しみ抜き ・ボタン修理 ・クリーニング相談 |
保管環境 | 衣類に最適な環境を維持できる広くて清潔な倉庫で保管 |
送料 | 往復送料無料 |

品質維持の為1万名限定の宅配クリーニング。保管料は無料オプションなので保管してもしなくても値段は変わりません。
総業55年。40年以上クリーニングに携わっている知識と経験豊富な職人が手仕上1点1点丁寧に検品&クリーニング!

[/st-mybox]
ネクシーの保管サービス Wash Closet
最大保管期間 | ・最大7ヶ月 ・随時申込み可能 |
料金 | 7点8,400円 10点11,000円 15点15,000円 |
無料サービス | ・全品手仕上げ ・毛玉取り ・しみ抜き ・ほつれ直し ・ボタンの取付直し |
保管環境 | 光や空気などから守る専用保管ルームで保管。衣類の保管状況もモニタリングしながら返却まで徹底管理 |
送料 | 往復送料無料 |
ココがポイント
衣類到着後、1枚1枚丁寧に検品。
ほつれ直しや取れかかったボタンの直しを行いクリーニングをしてから専用の保管ルームで衣類を保管します。
保管ルームでは専用の機器を用いて保管状況をモニタリングし徹底管理しています。
チェーン店で安心!ホワイト急便

保管付きクリーニングは、10点パックのみとなっています。
スーツは上下で1点で数え、スキーウェアーやスノボーウェアの撥水加工を無料でしてくれます^^
さすがチェーン店。かゆいところに手が届くサービスが人気です!
\チェーン店だから安心♪/
クリーニング保管サービス業者選びに迷ったら?
- 安さ・コスパ重視
- 保管品質
まずはどちらを優先するかを決めて以下のおすすめをご覧ください☆
安さ、コスパ重視なら
ワンランク上の品質を求めるなら
- 洋服が好きでコートやニットなどデリケートな衣類のケアも徹底してお願いしたい!という人には「ネクシー保管」
この記事のまとめ
クリーニングの保管サービスは有料ですが、洋服の収納やケアにかける手間と時間を考えると長期的にみてお得です。

ぜひ!あなたに合った保管サービスを選んで試してみて下さい♪
ランキングに戻る